SSブログ

シーズン終了につき(野球に興味がない人は読まないよう)

横浜ファンの2016年が終わりました。
日本シリーズはもちろん楽しみにしていますし、
カープを応援するつもりです。
ドラフトも近いし、FAも困ったことになりそうです。
一喜一憂するでしょうけど、でも、やっぱ、終わったなあ。

スポーツを見ることに興味のない人、チームのファンの経験の
ない人には、なんで、そんなに日々騒ぎ立てるのか、わからないと
思います。娘にはウルサイの一言で片づけられます(笑)
そして、プロスポーツは、やはり、表と裏があり、
ファンが決してわかることのない、知ることもない部分も
色々あるはずだと思っています。
その上で、なおかつ、確実に、生きる喜びを、野球観戦からもらいます。

ここで、あれこれ野球の話をしたかったのですが、自粛しました。
止まらなくなりそうで。
横浜がCS出場を決めた時、ファイナルに勝ち上がった時、
多方面から、おめでとうと言っていただきました。
ありがたいです。

何か少し書いておきたい気がして、始めたんだけど、
文章のプロが何言ってるんだって感じですが、言葉
がないです。
球場やテレビで見た試合の一つひとつのプレーや、歓声、
前後左右のファンの人たちの笑顔、涙、ハイタッチ、
応援歌、チャンステーマが頭をぐるぐるまわってるばかりで。

今年は、もちろん、セ・リーグは、広島の年でした。
ファイナルを戦った印象がやはり強烈で、
横浜も、ここまで行きたいと強く思いました。
いつの間に、これだけ選手層が違ってきたんだろうと、
どうやって追いつくんだろうって。
いわゆる富豪チームではなく、スカウト、育成に優れていて、
地道な努力を重ねて強くなったと感じています。
だからこそ、リスペクトして背中を見て……。
しかし、帰ってきてくれる黒田、新井がいて、メジャーに
行くマエケンがいて、そういうチームなんですよね。

この前書いたことで、取り消しとお詫び。
梶谷選手はもう出場しないほうがと書きましたが、
本当にごめんなさい、です。
痛々しいと思ってたのに、骨折した指で、
フェンス激突のファインプレー、タイムリー、
ホームラン、その気迫たるや、すさまじかった。
梶谷は、タイミングが合わないと、スカッとかフワッとか
効果音をつけたいような三振をするので、そして、
あまり強い言葉を口にしない人で、そこまでファイター
という印象がありませんでした。
解説陣にも、ポテンシャル的にもっとできると言われて
しまうような、今年は特に。(ポテンシャルすごすぎなので)
CSを決める終盤の厳しい戦いの頃から、梶谷のコメントが
変わってきて、「気持ちで打った」「何としても勝ちたい」
こんなこと、あまり聞いたことない気がしました。
「高校野球のようだ」「野球をしていて初めて楽しい」
「終わりたくない」

怪我といえば、肉離れをして離脱して、あらゆる努力をして、
二週間という信じられない早さで戻ってきた、リリーフの
須田投手、大丈夫なのかとファンがはらはらする中、
シーズンと変わらない炎のピッチング。
敗退が決まったあと、一番はばからずに泣いてました。

近々のことなので書きましたが、シーズンを通せば、
本当に色々な熱い話があります。
おそらく、どの球団にもあるのだろうと思います。

あらゆる意味でチームを牽引し、中心となったのは、
筒香選手で、絶好調の時の凄みは、剣豪のようだと
思いました。向かい合えば、確実に斬られて死ぬという
くらいの威圧感がありました。
相手の投手が、本気でビビッていたり、逆に闘争心を煽られて、
するべきでないストレート勝負に挑んだり。
その筒香が、最後は、打てなくなった。最後の打者になった。
これも、また、すごいなと、プロの世界は。

少し前までは、先発左腕欠乏チームだったのに、
若手左腕が軸となって、ローテーションを支えました。
気になって、一番応援したのが、石田投手です。
久しぶりに、ユニフォームを買いました。
チームのファンなので、長く応援しているわりには、
みんな大好きという感じなので、珍しいんです。
三浦と復刻の遠藤しか持ってない。

三浦投手は、引退試合は、仕事とチケット無理で行けません
でしたが、数少ないシーズン登板は観戦できました。
その頃に、おそらく、最後かもしれないと、しっかり、
目に焼き付けてきました。
98年の優勝チームの復刻ビジターユニに、サインをいただいた
ものがあるのですが、なぜか、これが勝てないユニで、
着ていくと、負ける、一度も勝ってない。
三浦が勝てないというのではなく、先発にかかわらず……。
今季、どうしても、もう一度着たくて、思い切って着て、
やはり負けて、封印します。大切に封印します。
ホームユニ18は、勝てるので、また着ます。

なんだか、何も伝わらなそうな文章だなあ。
ダラダラ長いだけで。

ファイナルの四戦目、最後の試合、0-6から、
8-7まで追い上げて負けた試合を見ていて、
勝ち負けではなく、途中から、ひたすら寂しく
なりました。
勝てなそうだと思ったのではなく、それを言うなら、
ドームの三戦目のほうが、よほど無理と思ったし、
でも、そのくらい、いつまでも見ていたい、
終わらないでほしいと心の底から思いました。

思えば、負けたら終わりという経験をファンとして
したことがないのです。
98年の時は、CSはなかったし、日本シリーズは先に
王手をかけて勝ったので。
シーズン最終戦が、普通に最後の試合でした。
勝てば、もう一つ。負ければ、終わり。
東京ドームの三戦目、マツダの三戦目、四戦目。
この独特の緊張感は、あまりにも知らない世界でした。
来シーズンから、CS以上を目指していくのが、
必須になりそうな。
戦力的に、広島以外は拮抗しているので、いや、
広島ですら来年の保証はないような世界なので、
願って、信じて、応援するしかないのです。

本当に楽しいシーズンでした。
そして、もう、くたくたです。
ファンがバテて、どうするんだというくらい。

大洋時代から在籍し、チームの明暗をすべて見てきた
三浦が「いいチームになった」と言ってくれました。
そして、「まだ、これから」とも。
今年の経験を踏まえた来季が楽しみです。
さあ、あれこれ書いたから、野球から少し頭を離そう。
ストーブリーグも熱いけど、仕事に差し障る……(笑)

97、98年の時とは、また違った感動がありました。
一段ずつ上った階段を、このまま上り続けてほしいです。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。